最新機器を用いて院内で白い歯を製作
一般的に、白くて自然な色の詰め物・被せ物の制作には二週間程度の期間が必要とされます。
一方、白いブロックから自然な歯に酷似した人工物を削り出すセレックという機器を用いれば、最短でその日のうちに白い自然な歯をつけることができます。
セレック
セレックとは、医療先進国ドイツの sirona 社が制作している、コンピューター制御で歯の詰め物・被せ物などの修復物をその場で設計・製作するCAD/CAMシステムのことです。
コンピューター上で詰め物・被せ物などの修復物を設計した後、ミリングマシン(削り器)でセラミックブロックから白い詰め物・被せ物を削り出すことができます。
通常の虫歯治療では、修復物の製作には二週間程度かかってしまいますが、セレックを用いることにより最短でその日のうちに白い歯をお口につけることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
設計用コンピューター |
ミリングマシン(削り器) |
セラミック製の白いブロック |
セレックによる歯の設計・製作の流れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3D光学カメラでスキャンします |
3D CADコンピューターで精密な設計を行います |
天然歯に近い色のセラミックブロックを選びセットします |
ミリングマシンで設計通りに削り出します |
3D光学カメラで虫歯を削った箇所を撮影し、コンピューター上で詰め物・被せ物などの修復物を設計した後、専用のミリングマシン(削り器)でセラミックブロックから自然な歯とそっくりの白い詰め物・被せ物を削り出します。最短でその日のうちに白い自然な歯を製作することが可能です。
自然で違和感のない白さ
![]() |
![]() |
![]() |
||
天然歯に最も近い色を検査 |
ブロックの選択 |
自然な色の技工物 |
セラミックスの色は様々な色がありますので、患者様それぞれの歯に合わせたセラミックブロックを用いることで大変自然な仕上がりで治療を行うことができます。
3Dスキャンデータから精密な修復物を設計
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
3Dスキャンデータから精密な修復物を設計 |
最終的な噛み合わせも考慮した設計 |
セラミック素材は銀歯に比べて身体に優しい
セラミック素材は、歯に汚れがつきにくいので口の中の雑菌(虫歯菌や歯周病菌など)が繁殖しにくいため、銀歯に比べて歯肉炎などになりにくいという特徴があります。また、銀歯と異なり金属アレルギーや歯茎への金属の着色の心配もありません。 |
型取りをカメラで行う
専用のスキャナ機器で患者様のお口の三次元データを撮影します。型取りが苦手な患者様にも安心していただけます。 |
小さな詰め物・歯の形の被せ物・ブリッジに対応
![]() |
![]() |
![]() |
小さな詰め物や歯の被せ物だけでなく、ブリッジも製作することができます。
スピーディーで精密な製作のための院内体制
精密な補綴物(詰め物・被せ物等)を作るためには、技工士や歯科医師による最終的な仕上げが必要不可欠です。
当院では、院内に歯科技工室を併設しており、プロ意識の高い常勤歯科技工士がドクターとコミュニケーションを取りながらスピーディーで精度の良いをお作りしています。多くの歯科医院では補綴物製作を外注の技工士さんに依頼するため、型取りから補綴物のセットまで二週間程度の時間がかかってしまうのが一般的です。当院では、医院に歯科技工室が併設しているため、補綴物の最後の仕上げをその日のうちにその場で行うことができます。
専門ドクター
当院では、6名の歯科医師が選任でワンデートリートメントを行っております。
歯科医師 歯学博士 【治療で心がけていること】 【患者さまから言われてうれしかった言葉】 【川口歯科診療所の魅力】 【将来の目標・夢】 |
歯科医師 歯学博士 【治療で心がけていること】 【患者さまから言われてうれしかった言葉】 【川口歯科診療所の魅力】 |
技工士連携
プロ意識の高い常勤技工士が、ドクターとコミュニケーションを取りながら、スピーディーで精度の良い補綴物(詰め物・被せ物等)をお作りしています。 「いい補綴物を提供したい」という先代の遺志を受け継いだ技工士たちのプロ意識の高さはスタッフのみならず、患者さまからも定評があります。院内技工室を併設していることも、ひとつ上の「詰め物・被せ物」をご提供できる理由の一つです。
![]() |
![]() |
![]() |
精密治療
最新のセレックシステムにより削り出された技工物を、専門の歯科医師と技工士が連携し卓越した技術でミクロの単位での細かい調整を行います。コンピューターシステムだけではできない細かい微調整を行うことができます。歯を長持ちさせると共に自然な噛み心地をご提供しております。
![]() |
![]() |
![]() |
一日で白い歯をセット
※ワンデートリートメントの前に、初診の検査・虫歯の患部の除去等、別途治療日数をいただきます。
STEP 1 虫歯の患部を除去した後、3Dカメラで口腔内を撮影

専用のスキャニングマシンで、虫歯患部を除去した箇所の撮影を行います。型取りが苦手な方も安心して歯の型を取ることができます。スキャンしたデータは即時にデジタルデータとしてセレックのコンピュータで立体的に再現されます。
STEP 2 コンピューター上で詰め物・被せ物を設計

お口の中の構造を三次元的にコンピュータ上で再現し、詰め物・被せ物の設計を行います。小さな詰め物・歯の形の大きな被せ物・ブリッジなどの設計を、自然の歯と同様の形で設計することができます。最終的な噛み合わせも考慮に入れて設計を行います。
STEP 3 ミリングマシンで削り出し

専用の削り器、ミリングマシンでセラミックブロックから、設計通りの修復物を削りだします。通常は2週間程度かかる制作工程を、最短でその日のうちに行うことができます。
STEP 4 微調整

ミリングマシンで削り出した修復物の最終的な微調整を行います。専用の歯科技工室で歯科医師や歯科技工士が患者様ごとに細かな調整をするので、仕上がりが非常に自然で治療後も快適な生活を送ることができます。
STEP 5 セットして完了

修復物を歯にセットして治療完了となります。歯を削ってから修復物のセットまで、最短一日で行うことができます。銀歯に比べて審美性に優れ身体にも優しく虫歯の再発を抑えることもできます。